戦国サプリメント

戦国未満

  1. HOME
  2. 素材集
  3. 軍旗

信長 秀吉 家康 軍旗フリー素材

フリーイラスト

GIF形式(背景透過)

織田信長軍旗GIF_黄絹 織田信長軍旗GIF_白地 豊臣秀吉軍旗GIF 徳川家康軍旗GIF_厭離 徳川家康軍旗GIF_葵

JPEG形式(背景白)

織田信長軍旗JPEG_黄絹 織田信長軍旗JPEG_白地 豊臣秀吉軍旗JPEG 徳川家康軍旗JPEG_厭離 徳川家康軍旗JPEG_葵

PNG形式(背景透過)

織田信長軍旗PNG_黄絹 織田信長軍旗PNG_白地 豊臣秀吉軍旗PNG 徳川家康軍旗PNG_厭離 徳川家康軍旗PNG_葵

解説

画像左から

  1. 織田信長織田信長 本陣旗:黄絹に永楽銭、はね題目の招き
  2. 同:白地に永楽銭、はね題目の招き
  3. 豊臣秀吉豊臣秀吉 本陣旗:総金
  4. 徳川家康徳川家康 本陣旗:厭離穢土欣求浄土
  5. 同:白地に三つ葉葵

詳細

信長

信長の初期は織田木瓜を軍旗にしていたようでしたが、天下布武の印判を使用するようになってから永楽銭の軍旗を使用するようになったそうです。

何故永楽銭なのか、理由は謎に包まれています。旗色は黄色と、黄絹を生絹と解し白地としたもの、二つの説があります。旗の竿の頭についている小さい旗は招き(まねき)といいます。

秀吉

秀吉は軍旗も金に固執。指物(小旗)は無地金色で、シンプルな小ぶりのものを使ったといわれています。

家康

家康の軍旗・厭離穢土(おんりえど)とは「煩悩にけがれた現世を嫌い離れること」、欣求浄土(ごんぐじょうど)とは「極楽浄土に往生することを心から願い求めること」の意味で、どちらも仏教用語。欣求浄土は一般的に厭離穢土の対句として用いられます。「厭欣旗」は家康本陣に一本だけあり、一代限りの旗でした。

複数本立てる旗として、小牧・長久手までは白地の黒い葵紋が三つ並んだ軍旗を使用。その後は真白無地の旗を用いました。

参考文献

ご利用について

フリー素材 利用規約はこちら

関連記事

織田信長

豊臣秀吉

徳川家康

軍旗

信長・秀吉・家康/謙信・信玄・氏康・義元

明智・柴田・前田・佐々吉川・小早川・朝倉・浅井

本多・井伊・藤堂・山内福島・黒田・細川・池田

石田・大谷・宇喜多・小西小早川・島津・長宗我部・毛利

オリジナル軍旗

フリー素材一覧

朝鮮王朝家紋兜など武将歴史ポップ