戦国サプリメント

戦国未満

  1. HOME
  2. 文禄・慶長の役
  3. 朝鮮王朝

朝鮮王朝

朝鮮王朝官制 主要機関 備辺司、承政院、義禁府、司憲府、司諫院

目次

部署・品階表補註)/組織・業務MEMO参考文献関連記事

部署・品階表

備辺司 承政院 義禁府 司憲府 司諫院
ピビョンサ スンジョンウォン ウィグムブ サホンブ サガンウォン
비변사 승정원 의금부 사헌부 사간원
NSC(国家安全保障会議) 宮内庁 裁判所 検察庁 野党
正一品 都提調(トチェジョ,도제조)
従一品 提調(チェジョ,제조) 判事(パンサ,판사)1人
正二品 知事(チサ,지사)1人
従二品 〃2人 大司憲(テサホン,대사헌)1人
正三品(堂上官) 副提調(プチェジョ,부제조) 都承旨(トスンジ,도승지)1人ほか4人[] 大司院(テサグァン,대사간)1人
正三品(堂下官)
従三品 執義(チペ,집의)1人 司諫(サグァン,사간)1人
正四品 掌令(チャンギョン,장령)2人
従四品 経歴(キョンレキ,경력)都事含む10人
正五品 持平(チピョン,지평)2人 献納(ホンナプ,헌납)1人
従五品 都事(トサ,도사)経歴含む10人
正六品 監察(カムチャル,감찰)13人 正言(チョンオン,정언)2人
従六品 郎庁(ナンチョン,낭청)12人
正七品 注書(チュソ,주서)2人
従七品
正八品
従八品
正九品
従九品

補註

  • 承政院 正三品(堂上官)都承旨1人、左承旨(チャスンジ,좌승지)1人・右承旨(ウスンジ,우승지)1人、左副承旨(チャプスンジ,좌부승지)1人・右副承旨(ウプスンジ,우부승지)1人

組織・業務

備辺司は議政府(内閣)同位、承政院・義禁府・司憲府・司諫院は六曹(行政事務)所管外の最主要機関。

  1. 備辺司(ピビョンサ,비변사):中外の軍国政務を監督する最高行政官庁。NSC(と言っても吉本の方でなく)国家安全保障会議のような機関。1510年(永正七)の三浦の乱の時に設置され、のちに常設。このような経緯もあって、従六品郎庁以外は特に定員というのは定められていないが、都提調は議政が兼任、副提調は吏・戸・礼・兵・刑・工の判書らが兼任。
  2. 承政院(スンジョンウォン,승정원):王命の出納を掌る。国王の秘書官。略称・政院。
  3. 義禁府(ウィグムブ,의금부):王命による重罪人の尋問を掌る。
  4. 司憲府(サホンブ,사헌부):時政を論じ、百官を尋問、詮議する。司憲府・司諫院・弘文館は言論三司(オルロンサムサ,언론삼사)と呼ばれ、権力独占を防止する。
  5. 司諫院(サガンウォン,사간원):政治の過失・百官の過ちを咎め、論駁する。儒教で諫言はあって然るべきで、これができないなら「具臣といふべし」(論語,先進24)。司憲府と司諫院の総称を台諫(テガン,대간)と言う。

>>正一品~従九品 等級詳細

MEMO

ヘチ 王座への道」は司憲府(サホンブ)の活躍を描いた韓国時代劇。大司憲の胸背は、善悪の判断ができる想像上の動物・ヘチ(獬豸,해치)です。現在はソウルにある宮殿・景福宮(キョンボックン,경복궁)正門の光化門(광화문,クァンファムン)前にヘチが配され、火災から宮殿を守っています。

このドラマには出てきませんが、文禄・慶長の役で活躍した領議政(宰相)柳成龍は大司憲(テサホン)、都元帥(司令官長)権慄は監察などを歴任しました。

参考文献

関連記事

議政府/宮内庁・裁判所等/文書管理等語学・講義

王族ソウル行政等武官、地方行政堂上下官党争