フリーイラスト PNG形式/背景透過
鍔

解説
鍔(つば)は、柄(つか)と刀身の間に装着する金具。柄を握る手の保護、また刀の重心を調整します。
イラストは様々な鍔を参考に、自由にデザインして描き下ろしました。鍔の形は、縦と横の寸法が同じ真丸形の真丸形鍔(しんまるがたつば)。装飾技法は、図柄の周囲を透し抜いた地透(じすかし)。
マイケル・バイアム氏曰く「日本の刀剣のつばはコレクションの対象となっている。」
戦国サプリメント
鍔(つば)は、柄(つか)と刀身の間に装着する金具。柄を握る手の保護、また刀の重心を調整します。
イラストは様々な鍔を参考に、自由にデザインして描き下ろしました。鍔の形は、縦と横の寸法が同じ真丸形の真丸形鍔(しんまるがたつば)。装飾技法は、図柄の周囲を透し抜いた地透(じすかし)。
マイケル・バイアム氏曰く「日本の刀剣のつばはコレクションの対象となっている。」