戦国サプリメント

戦国未満

  1. HOME
  2. 人名一覧

戦国人物解説

お江(小督:おごう)御台所VS春日局という修羅場

目次

プロフィール詳細:1.両親を失う 2.再再婚 3.春日局

相関図DVD参考文献関連記事

プロフィール

お江(小督)
Ogo

近江国(滋賀県)出身。徳川三代将軍家光の生母。

お江与(えよ)。崇源院(すうげんいん)。

浅井長政お市の方織田信長の妹)の三女で、淀殿お初を姉に持つ。

結婚を三回も経験。一回目は佐治一成、二回目は豊臣秀勝、三回目は二代将軍・徳川秀忠

御台所となるも、家光の乳母・春日局と関ヶ原に引けを取らない、天下分け目の戦いが始まる――!

享年54(1573-1626)。秀忠より6つ年上。

宇喜多秀家長宗我部盛親と同世代。

詳細

1.両親を失う

元亀元年(1570)姉川の戦いによって、実父浅井長政浅井長政織田信長織田信長に破れ、天正元年(1573)居城の小谷城も攻められて討ち死。

その時、実母お市の方お市の方はまだ赤ちゃんの崇源院お江らを連れて小谷城を脱出。夫の敵でありながら兄信長に助けられたお市の方は、信長の弟・信包(のぶなかね)の城で、淀殿茶々(長女)常高院お初(二女)お江(三女)のちに浅井三姉妹と呼ばれる娘たちを育てました。

然しながら、同一〇年(1582)六月明智光秀明智光秀の謀反により、本能寺で信長討ち死。同月、光秀は山崎の戦いで豊臣秀吉羽柴秀吉に敗れ、お市の方は信長三男信孝の勧めで柴田勝家柴田勝家と再婚。翌年四月、賤ヶ岳において勝家が秀吉に破れ、お市の方は勝家と共に自刃しました。

2.再再婚

豊臣秀勝系図
図:豊臣秀勝 系図

両親を失った茶々・お初・お江一一歳の三姉妹は、秀吉に保護され、大坂城で暮らしました。

それも束の間。お江は、織田氏親戚筋である佐治一成(さじ-かずなり)に一二歳で嫁ぐことに。しかし天正一二年(1584)、秀吉が小牧・長久手で徳川家康徳川家康織田信雄織田信雄連合軍と争うと、一成は家康の味方をして秀吉に怒りを買います。一成とお江は秀吉によって引き離され、お江は一年で大坂城に出戻って来ました。

お初が京極高次京極高次と結婚して、茶々が秀吉の側室なり、お江は秀吉の甥・秀勝と再婚。しかし秀勝は文禄の役で死去。お江は、秀勝との間にできた娘の完子(さだこ)を連れて一年で再び大坂城へ出戻って来ました。

文禄四年(1595)お江二三歳は、家康三男の徳川秀忠秀忠一七歳と結婚。これによりお江は、娘の定子と引き離されました。秀吉が子連れでの再婚は体裁が取れないと、徳川家に気を遣ったようです。しかし大坂城に残された完子は、淀殿によって大事に育てられました。

3.春日局という怪物

建物_修学院離宮
後水尾天皇の別荘・修学院離宮
2004年撮影

お江と秀忠との間に竹千代(家光)が生まれましたが、生来身体が弱く、おっとりして無口、気の利かない子どもでした。対して弟・国千代(くにちよ)は、利発で人見知りしない性格であったため、お江に加え秀忠まで国千代を偏愛。

次期将軍は国千代という噂が江戸城中に広まり、国千代派と竹千代派に色分けされ、幕閣・井伊直政井伊直政らの声におされ大勢が国千代に傾いていました。竹千代は悲しみの余り短刀を握りしめ自殺しようとしましたが、春日局お福が思いとどまらせました。

お福は意を決して、駿府にいる大御所・家康を訪ね、将軍夫妻の態度や竹千代の立場を申し述べました。果たして家康は、乳母の分際でありながら子の問題ごときで出しゃばり女と激怒。

間もなく家康は鷹狩と称して江戸城に来訪。兄弟は連れだって迎えに出てきましたが、家康は竹千代の手を引いて上段に座らせました。国千代も上がろうとしましたが、家康は「国千代、呼ばれもしないのに何じゃ。」と言って下段に着かせたといいます。竹千代は家臣や侍女の居並ぶ前で、嫡子として扱われたのでした。

翌年家康が他界、元和九年一月にお福の長男・正勝が老中に就任。同年七月に秀忠が四五歳にして将軍職を辞職、徳川家光家光二〇歳が三代将軍職に就任しました。

御台所にまで上り詰めたお江はここに来て、無位無官の乳母上がりに敗れて――まるで姉・淀殿の晩節を味わうかのように――寛永三年(1626)五四年の生涯を閉じました。

お江の死去直後に、待っていたとばかりにお福四八歳は、大奥御年寄の座について奥向きの実権を握りました。紫衣事件にあたっては、秀忠の内意を受けて上洛。後水尾天皇に拝謁し、春日局と称しました。

お江 相関図

徳川氏

子供:二男五女

  1. (長男:長丸は早逝)
  2. 次男:家光(竹千代)、
  3. 三男:忠長(国松、国千代、国丸)
  • 長女:千姫(豊臣秀頼室)
  • 次女:子々姫(ねねひめ:前田利常室)
  • 三女:勝姫(かつひめ:松平忠直(結城秀康長男)室)
  • 四女:和子(まさこ:後水尾天皇室)

ライバル

親類縁者

浅井氏

織田氏

柴田氏

DVD

江 姫たちの戦国」は、平成二三年(2011)の大河ドラマ。余り期待せず見始めたところ、面白く最終回まで私はリアルタイムで全話視聴してしまいました。

ドラマではたくさんの武将が出てきますが、特に柴田勝家(大地康雄)と豊臣秀次(北村有起哉)が魅力的で心に残りました。富田靖子演じる春日局も要チェック。♪

参考文献

  1. 島津隆子「御台所に挑んだ乳母の画策」『女人たちの江戸城大奥 (別冊歴史読本)』(新人物往来社、1995年)14-24頁
  2. 山本博文 監修『大奥列伝 ヒロインたちの「しきたり」と「おきて」』(世界文化社、2008年)「春日局VSお江与の方」6-7頁

関連記事

お江:肖像素材女房装束