戦国サプリメント

戦国未満

  1. HOME
  2. 素材集
  3. 歴史ポップ

長裃姿の大名1 イラストフリー素材

フリーイラスト PNG形式/背景透過

長裃姿の大名その1

長裃姿の大名素材その1   

解説

爽やかな譜代大名をイメージして描きました。

譜代大名とは、関ヶ原の戦い以前から徳川氏の臣であったもの、およびその家格に準ぜられたものを言います。しかし江戸中期にもなると、荻生徂徠政談』によれば「御譜代・外様と云うも今は名ばかりで同じ事。」

幕府の行事や公務の際に着用する裃(かみしも)姿は、長裃(ながかみしも)・半裃(はんかみしも)・継裃(つぎかみしも)の三種類あり、イラストは長裃(通常礼装)に当たります。

上着の肩衣(かたい)は、袖がなく、家紋は前に二つ、後ろに一つ、三箇所についています。長裃の場合、下半身を覆うはきものの袴(はかま)は、長袴(ながばかま)を用い、足を包む形状で引きずって歩きます。江戸城中では、小刀のみを差します。大名や高家などの御目見え以上の武家の装いです。

参考文献

池上良太『図解 日本の装束 (F-Files No.018) 』(新紀元社 、2008年)「裃姿」84-85頁

ご利用について

利用規約をご参照ください。

歴史ポップ

武士:羽織袴小袖着流し、長裃1・2半裃姿

百姓商人医者孔子

フリー素材一覧

朝鮮王朝家紋軍旗兜などアイテム武将